注文の少ない料理店

宮沢賢治の名作に『注文の多い料理店』がありますが。



例えば美容師のお話。お客様と美容師というのは飲食店でいうシェフとお客様の関係と似ていると思います。お客様の食べたい料理を満足させる味と接客でおもてなしする、これは美容師で言い換えるとお客様の求めるデザインをくみ取り、フィットするヘアスタイルを提供していくこととよく似ています。


美容師を生業として早や数十年が経ちましたが、その間にはヘアのトレンドは目まぐるしく変化しファッションや音楽とともに時代を彩ってきました。長年やっていると中には学生の頃から担当しているお客様で卒業・就職・結婚・出産とライフステージの遍歴をずっと見てきた方も数多くいらっしゃいます。


長いお付き合いのお客様が増える一方で紹介やSNS経由で来店されるご新規の方もいらっしゃいます。初めての美容室にはドキドキされているだろうし何よりまず自分の髪や好みを理解して欲しいのだと思います。その為にまず悩みや好みを聞き、それからジャッジした上での提案を心がけています。今まで任せていた美容師さんとの付き合いが長いほど案外自分の髪のことがわかっていないお客様が多いように思います。




自分の苦手なことや困っているポイントをお伝えください


それもそのはず。お付き合いが長くなればなるほどに生活スタイルや好みや髪質がわかっているので来店時のカウンセリングも簡素になっていきます。そんなお客様が初めての美容師さんに自分のことを伝えようと思っても中々頭には浮かばないと思うのです。そんな時は自分の苦手なことや困っているポイントを伝えていただければこちらの見立てと照らし合わせ、あとは消去法でスタイルを提案できます。


どちらかといえばイヤなポイントを踏まえたところからの消去法が一番提案しやすいとも言えます。インスタをご覧になった方などはまずスタイルを気に入って指名してくださいますが、そのヘアをどうやってお客様に落とし込むかが一番大事なポイントなので場合によってはご希望とは少し違うヘアを提案させていただく場合もございます。

数回は話し合い摺り寄せてのご提案になりますが、いつかは注文の少ない美容室になれるようにお付き合いいただければと思います。

【10101】 ~神楽坂のマンション型ヘアサロン~

神楽坂の路地裏マンションの一室に構えるヘアサロン【10101】代表の大森です。約30年間、表参道・青山・原宿エリアでキャリアを重ねてきました。自身のエイジングとともにお客様との関係も変化してきたと思います。皆さまに寄り添いながらも一歩先を歩きお客様がキラキラと輝ける毎日を過ごしていただけるきっかけを作ります。ここでは日々の出来事やビューティーについて、主に頭の中のアウトプットとして綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000