第一回 ingデザインラボ



昨日の営業終了後に第一回目のデザインラボを行いました。基本的にはスタイリストからが参加条件です。第一回目は縦スライスで切るグラボブでした。今回が初めてでしたのでスライスやブロッキングの取り方やパネルのシェイプやODなど細かいことに集中してもらいました。



星の数ほどある世界中の美容室ですが、それぞれのお店にそれぞれのカリキュラムが存在し、それらをクリアして初めてデビューとなるわけです。




しかしデビューというのはゴールではなく、その先に続く美容師としてのキャリアのスタートでしかありません。カリキュラムで学ぶデザインが全てではなく、そこからさらに勉強して自ら体得していくものの方がはるかに多いのです。


ingのデザインラボはそういうスタイリストの為のその名の通り『研究室』となるよう切磋琢磨していきたいと思います。




スタッフへ。

切る事より考えることの方が大切なんですよ?ちゃんと届いてますか?


【10101】 ~神楽坂のマンション型ヘアサロン~

神楽坂の路地裏マンションの一室に構えるヘアサロン【10101】代表の大森です。約30年間、表参道・青山・原宿エリアでキャリアを重ねてきました。自身のエイジングとともにお客様との関係も変化してきたと思います。皆さまに寄り添いながらも一歩先を歩きお客様がキラキラと輝ける毎日を過ごしていただけるきっかけを作ります。ここでは日々の出来事やビューティーについて、主に頭の中のアウトプットとして綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000