お墓参り~海開き
先日のサロンの連休で地元の伊豆へお墓参りに行ってきました。生まれ故郷は東伊豆の稲取という小さな漁師町です。高校かは下田の高校に通っていました。
下田の海は今週の土曜が海開きだそうですが、大森家は一足先に海開きしてきました。場所は下田駅から南下した吉佐美(キサミ)にある大浜です。吉佐美には大浜の他にも入田浜・碁石ヶ浜・田牛(トウジ)といったビーチが連なり、水質は抜群のAA、どれも個性があって楽しめるビーチです。
墓参りを終え午前中に大浜に到着すると風が心地よく吹いて天気は最高、海はまっ青でした。
とりあえずのノンアル。
基地を建てたら準備完了です。
ビーチが広すぎて収まりません。
左右には岩場もあり磯遊びも出来ます。実際最後の1hくらいはカニや魚を網で採ったりして遊びました。
そしてなんともうクラゲがいました。先日の台風で運ばれてきたのでしょうか。猛毒のカツオノエボシてす。陸に打ち上げって干からびてるように見えても絶対に触らないで下さいね。
今まで何度か家族で帰省したのですが間違いなく今回が一番素晴らしい天気でした。
何より息子や奥さんが喜んでくれたのが一番の幸せでした。
息子にとっても第二の故郷なのでたくさん連れてきて海の素晴らしさ、伊豆の素晴らしさを伝えてあげたいと思います。
0コメント