北斎からヒントを得た3Dカラー
天気は良いのに相変わらず寒い日が続いていますが、春に近づくに連れて寒い日と暖かい日が入り混じって来ますね。今日はそんな春っぽい(無理やりw)カラーの提案です!
通常ハイライトといえばブリーチやライトナーで明るくした上から希望色を重ねるものがほとんどです。でもそれだと同系色の陰影でしか表現出来ず割りとよく見かけるカラーになりがちです。そこで提案する【ミックスハイライト】です!
ベースに暖色(若しくは寒色)ならばハイライト(若しくはローライト)に逆をミックスしていきます。するとカップの中で全部を混ぜたのとは全く雰囲気の違う仕上がりになります!先日観た浮世絵からヒントを得たカラーinカラーです。
版画というのは版木を何枚も重ねて刷っていくので自然とその色同士が重なっていきます。印象派の画家達に多大な影響を与えた北斎の作品からまさかカラーのヒントを頂くとは。
そんな3Dカラーは春に向けてイチオシです!
0コメント