男の料理シリーズ またもや塊肉
昨日はサロンはお休みでした。晴天とまではいきませんでしたが雨も降らなそうだったので2ヶ月ぶりに荒川に走りに行ってみました。
最近はジムで走ってばかりで飽き飽きしていたので外を走る気持ち良さを久しぶりに味わう事が出来ました。ただ風が強く終始横や正面からの風で厳しかったですがこれも修行wだと思い頑張りました。
そこから晩ご飯の仕込みを。寒くなったし根菜が多くあったのでポトフにしました。
玉ねぎは皮を剥いて丸々そのまま、ジャガイモ、ニンジン、シメジ、大根にベーコン。根菜からの旨味はたくさん出てました。
メインはまたもやお肉。カッコつけてカッティングボードを野菜と肉で飾ってみました。
夫婦で休みが違うことや子供が生まれてからは外でご飯を食べることもだいぶ減り、たまには楽しく特別なご飯を食べたいなーなんて思います。お家で食べるご飯も工夫次第で華やかになるし、何しろ奥さんは自分で準備しなくて済むしで僕の休日シェフを応援してくれます。
メインの塊肉ですが今回もいつもの素敵なお肉屋さんで赤身をお願いしました。先週とはまた違う部位だったようでだいぶジューシーでした。
ポトフのスープにガーリックトーストを浸して食べたら絶妙でした。息子も真似して何個もパンを食べてくれました。
2週続けてメインがお肉になったのですが『solco』というお店のお塩を頂いたのでこれはやはり肉だろうと。下味には『伊達の旨塩』を軽く振って食べながら『白トリュフ塩』と『野我地島の塩』を。
せっかく食べるならキレイでおいしいものの方がいいですよね。最近は家の器に飽きてきて新しいものが欲しくなってきました。(作りたい?)こんな器にはどんな料理が似合うだろうかと考えながら雑誌をめくる今日この頃です。
0コメント